
'Arneis' アルネイス
アルネイスの産地

アルネイスは、イタリア・ピエモンテ原産の白ワイン用品種です。
ピエモンテは、イタリア北西部のフランスとスイスに接するアルプス山脈の麓に位置しております。
有名銘柄バローロ、バルバレスコの高級ワインの産地として有名です。
近年注目品種であるアルネイスが多く栽培されている地域です。
アルネイスの産地の特徴


ピエモンテのロエロ地区は石灰と砂質(大昔海中に沈んでいた為、今でも貝殻を多く見つける事が出来ます。)の土壌です。その為、カルシウムが豊富な土壌から作られるミネラルな優しい口当たりに、エレガントな酸味のワインに仕上がります。
また、アルネイスは、アルネイスピエモンテ州の方言で「へそ曲がり」「気まぐれ」という意味で、栽培が難しいことが由来しております。この品種は、栽培技術がまだ発達していないときは栽培技術の難しさから、栽培する生産者はほとんどおらず、少量生産のみでした。1980年代から単一品種で作るワインの評価が上がったため、栽培技術の向上と共に、見直された品種がこのアルネイスです。この地で作られるブドウは熟練の技術が必要で、それゆえ素材に自信を持った白ワインが作られております。
アルネイスの味わい特徴
ピエモンテ州ロエロ原産の白ブドウ品種で、早期に熟しやすい傾向がある為栽培が難しいとされている品種です。
味わいの特徴として、アーモンドやヘーゼルナッツなどの香ばしい香りがあり、色は濃い麦わら色で洋ナシ適度な酸味とボリュームがあります。
当社でアルネイスを使用したワインの作り手は、マルヴィラ社。
マルヴィラ社は、新しい試みとしてアルネイス100%で造るスパークリングワイン「リヴ・ゴーシュ」や同じくアルネイスで造る貴腐(イタリアでは非常に珍しい)甘口ワインの「レネジウム」等、アルネイスに対して非常に強い情熱を持ち、ワインに表現しております。
↓アルネイスを使用したワインはこちら↓
5 商品