Bardolino Classico Chiaretto / バルドリーノ クラッシコ キアレット
通常価格 ¥2,640キアレットの楽しみは見た目から
「キアレット」はいわゆるロゼワインに属しますが、その見た目からRoseとは呼ばれずChiarettoと呼ばれます。「キアレット」とは明るい色調を意味するイタリア語で、ワインのその美しい色から名付けられたと言われています。
地元ルガーナではキアレットは年中愛飲される万能ワイン。夏場はキンキンに冷やして夕暮れ時からテラスで食前酒として楽しんだり、秋冬は温度を少し高めにして前菜はスープなどのお供に。シチュエーションや料理を選ばず、あらゆる場面で活躍できるワインです。
ロゼワイン=甘口?と思われる方にこそ是非とも試してもらいたいワインです。
DESCRIPTION
輝くロゼ色。フローラルで果実のフレッシュな香り。口当たりはデリケートで、香り同様のフレッシュさと果実感、程よい酸が感じられます。
DETAIL
タイプ | ロゼ |
品種 | コルヴィーナ 55% ロンディネッラ 35% モリナーラ 10% |
アルコール度 | 12% |
容量 | 750ml |
VINIFICATION
9月下旬に手摘みでぶどうを収穫。ステンレスタンクで低温発酵、マセラシオンを1日行う。そのまま18度で1週間熟成。ボトリング後に瓶内熟成を1ヶ月以上行う。
PAIRING
食前酒、前菜、魚介や野菜のパスタ、白身の肉料理
LABELS
ラベルはこのワイナリーのロゴのデザインで、この湖に訪れる”レ・モレッテ”という鳥がLe MoretteのLとMをデザイン化した文字の上に描かれています。。
WINERY
Le Morette(レ・モレッテ)
1981年に創業者の息子であるヴァレリオがワインの販売を開始、現在はヴァレリオの息子、ファビオとパオロ兄弟が引き継いでいます。「テロワール」「人」「情熱」がモットーのルガーナ地方を代表するワイナリーです。
会社名になっているのは、ガルダ湖近くのフラッシーノという小さな湖にやってくるカモ科の鳥の名前。ルガーナのシンボルであり、この土地への愛情から会社名、そしてロゴにも使用されています。ワイナリーの近くにはアグリツーリズモがあり、レ・モレッテ社のワインとルガーナの地元料理を楽しむことができます。
ヤマト宅急便
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
送料(税込):
①常温便
ご購入金額:¥5,000(税込)以上
送料無料
※北海道・沖縄県を除く
北海道:770円
沖縄県:770円
ご購入金額:¥5,000(税込)未満の場合
配送先エリアにより以下の送料(税込み)がかかります。
配送先エリア | 送料 |
北海道 | 1650円 |
東北 |
770円 |
関東・甲信越 |
660円 |
北陸 (富山県、石川県、福井県) |
660円 |
中部 (静岡県、愛知県、三重県、岐阜県) |
660円 |
関西 (大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県) |
660円 |
中国・四国 (岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県) |
880円 |
九州 (佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) |
1100円 |
沖縄県 | 1920円 |
②クール便 ※夏季(5月~10月)はクール便のご利用を推奨いたします。
ご購入金額:¥5,000(税込)以上
全国一律 660円
※北海道・沖縄県を除く
北海道:1430円
沖縄県:1430円
ご購入金額:¥5,000(税込)未満の場合
配送先エリアにより以下の送料(税込み)がかかります。
配送先エリア | 送料 |
北海道 | 2310円 |
東北 |
1430円 |
関東・甲信越 |
1320円 |
北陸 (富山県、石川県、福井県) |
1320円 |
中部 (静岡県、愛知県、三重県、岐阜県) |
1320円 |
関西 (大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県) |
1320円 |
中国・四国 (岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県) |
1540円 |
九州 (佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県) |
1760円 |
沖縄県 | 2640円 |